-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010-04-06 Tue
3月最後の週末、お知り合いの新築の家に遊びに行きました。小高い丘の上の、木々に囲まれた家で、窓も大きく、室内でも林の中にいるような感覚でした。
外壁の下見板塗装と、内壁の珪藻土は、ご家族が自分達で塗ったとのこと。
空間が開放的につながる吊り戸使いや、階段の踏み幅にいたるまで、こだわりが感じられる家でした。
吹き抜けに露出した梁には、グリーンのハンモックチェアが掛けられていました。
大きな薪ストーブの炎の前で、ハンモックチェアに揺られたら気持ちいいだろうなぁ…。
ハンモックチェアは、我が家でも押入れに眠っていることを思い出し、
帰宅して、すぐに探し出しました。
リビングの窓辺の、小さな吹き抜けの梁に、ロープで吊るして、設置完了。


昼間は空を眺めながらのんびり読書、夜は明かりを落としてゆらゆら…そのまま1時間は眠ってしまいそうです。

4か月のうずまきを乗せてみると、まんざらでもない顔で揺られていました。
ハンモックライフというネットショップで購入したものですが、布の幅が広く、脚を伸ばしても踝まで支えてくれるのが特徴です。
木などに渡す2点式のハンモックでも、幅の広い布に横(十字)に寝転がる方が、断然心地良いのだそうです。
暖かくなる季節ですが、ついつい家で過ごす時間が長くなってしまいそうです!